2006.04.30 Sunday
西宮の海側の端から山側の端へ
![]() 昨日は朝から息子のサッカーの試合に西宮市の西北にある山口小学校へ車で連れて行って来ました。西宮浜から大橋を渡り少し西からずっと北上、夙川から甲山の上へと坂道を上がってゆき、さらに西宮北有料道路のトンネルで山を抜け、有馬温泉の向こう側まで。去年初めて行った時にはこんな所まで西宮市なのかと驚きましたが、湖を横切ったり、海の手とはまた違う自然の美しさがありました。行き帰りがちょっと大変ですけどね。(この写真のこちら側に、たくさんの小さなサッカー選手やコーチ、応援する親達がいます) |






今日はO大学の会議。全体会議が終わり分科会議に移動中、K先生から「しっかり睡眠とって下さいネ」と言われ、理事長他のお話中のイネムリ見られた?とドキッ、実は時々このブログを見て私の寝不足を知っての気遣いと解り(ホッ)有り難かったことでした。行き帰りに車で通った夙川は、まさに満開の桜に花見日和の天候とあってものすごい人・・ここ西宮浜ヨットハーバー前芝生もたくさんのブルーシートが敷かれ賑っていました。この写真は我が家の前に群生する桜。一時に見事に枝いっぱい咲き、短い命で舞い散る・・そのはかなさ・・に魅かれます
個展のメインの100号作品を新学期スタート前に仕上げようとまた睡眠不足の日々が続いている。子供ら寝てからの夜なべ仕事になるし仕方ないのだけれど、寝るのは大体午前3時をまわり、3〜4時間の睡眠。そのせいか花粉症なのか風邪かは解らないけれど咳が出るととまらなかったり微熱が悩ましい。桜の季節、花冷えもあったりで、友人の子も熱・・皆さん気をつけて・・