YOKO'S SCENE

画家・井上よう子のNEWS。
立ち止まり振り返る、そして前を向く
 表題にした言葉は、先日東京・武蔵野美術大学市ヶ谷キャンバスギャラリーで拝見してきた展覧会のタイトルなのですが、まさに今の美術界の流れにも、私にとっても、的を射貫かれた感じでした。
 自身が出品してた銀座のギャラリー枝香庵に詰めて、来年9月の個展打ち合わせもさせていただきましたが、開廊20周年記念の年。私がお世話になり出してから10数年を振り返りながら、良い展覧会にしたいなと。
 翌日巡った美術館それぞれに、例えば東京都現代美術館は開館30周年記念のコレクション展で、美術界の流れを振り返る「9つのプロフィール1935>>>2025」
その後行った、武蔵野美術大学の展は、表題のタイトルで、美術の現在地を探るー1970年代の表現とその精神性でしたし、最後に行った国立近代美術館も、コレクションで近代から現代をたどる展示。

振り返ること、しっかり過去を見つめ、そこにあった事を知ることはとても重要で、そしてそこから前を向くのがまた大切な事。
それは、美術業界のみならず、この季節に語られる戦争のこと、原爆のこと、すべてに通じることだなと思ったことでした。

東京から帰ってから、時間の許す限り案内状頂いてる展覧会や、是非聴いてほしいと言われた講演会など、行けるときには行っておかねばと走り回っています。
そして明日は、両親と姉の眠るお墓へ息子といってきます。
逝ってしまった人たちを思う季節ですね。

| - | 01:03 | comments(0) | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2025 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ