YOKO'S SCENE

画家・井上よう子のNEWS。
朝食もブルーな空気

展覧会で頂いた、かわいいブーケを食卓に飾り、先日来朝からあんなに暑かったのがうそのような…朝の食卓もブルーな空気…が、うれしい私です。

もうすぐ三ノ宮、坂道を上がってギャラリーに行きます。
| - | 13:49 | comments(2) | - |
冷やりベランダから…ヨットハーバーの朝

ゆうべから今朝、急に涼しさが、ちょっと肌寒いほど…
でも、私の好きな季節、秋です…。
| - | 13:21 | comments(0) | - |
個展7日目
昨日は朝からNHK神戸文化センターでの講座に出講してから、PM2時少し前に個展会場のギャラリー島田へ。20日土曜に始まってからちょうど1週間が経ちました。

月・火曜の大学の授業日も遅くなり、それ以外はギャラリーにつめて遅くなり、帰ってからも洗濯物片付けや翌日の食材の準備、子供らそれぞれの学校の連絡物に目を通し、夜中に洗濯をし、メールや郵便物(個展中は、普段よりぐっと多くなるのです)にも目を通し・・で午前様。
絵も描けないのがつらいところですが、6時半にはやはり朝食準備〜学校へ送り出すために起きねばならないので少しは寝て(でも個展前は3時間睡眠でしたが、それに比べれば、4時間くらいは寝てるとは思います)・・
連日、色々な方が見に来てくださっていて、ハードに休みなしでも、元気は頂いています。

兵庫県立美術館の学芸のOさん・Kさんや、倉敷の美術館長Kさん、兵庫県立美術館名誉館長・美術評論家の木村重信先生も先日来ていただき・・・
今日は、かの現代美術の巨匠・元永定正・中辻悦子ご夫妻と(次週ギャラリー島田で、元永先生個展されます。お楽しみに!)、売れっ子放送作家のM氏(高校同級生)、大手前大学この春卒業の、あの可愛い学生グループ(春。卒業式のときに書きました)、芸大大先輩や、いつも絵を大事に見に来てくださるN夫妻・・成安の先生などなど、重なってなかなか個々にゆっくり絵の話などをできなかったのが申し訳なかったのですが、本当にありがたく、元気を頂いています。
日曜も朝から大量の洗濯と掃除のあと、息子のサッカー試合にちょっと寄って、後の応援は他のお母さん方に頼んで、画廊に急行します。
| - | 03:03 | comments(0) | - |
有り難い…教え子の助け

今日もまたギャラリーで色々な出会いがありました。その中で今の展覧会に出させて貰っている作品の部分画像を裏面に載せた、最新の名刺が活躍しています。
実は、昨年の展覧会オープニングの時、沢山の方々が多忙な中、あるいは遠方から、来られていたのに、名刺を切らせていてひんしゅくもので、会期中に教え子のA君に頼んだら、すぐにパソコンで作って来てくれて、感謝!だったのですが、今年も懲りない私は、今年もデンマークの展覧会やら個展前のあまりのバタバタに、また前もって頼まないまま搬入・陳列を終え、名刺が殆どない事思い出して、慌ててA君にメール。
今日言って明日のオープニングには無理かな…忙しかったら無理はしなくていいし…と言いつつも、ちゃんと翌日間に合うように(私が息子の運動会に昼ご飯まで居てやって、飛んで帰ってギャラリーに行くまでに)ポストに届けてくれて、もう涙が出そうな位有り難かったのでした。

A君、本当に有難う!
こんな急な発注、困った仕事だったと思いますが、貴方が作ってくれた名刺、毎日とても役に立ってくれています。
| - | 21:52 | comments(1) | - |
個展5日め…リンクする海…
月曜・火曜と大学授業でギャラリーに詰められなかったので、今日はおにぎり持参で12時スタート前にギャラリーへ。
水曜日に入るはずだった授業が無くなったので、終日pm7時までギャラリーに詰めました。息子のサッカー部仲間のお母さんや友人の友人、兵庫県芸術文化協会の方々、芸大の先生方、いつもエールを下さるありがたいファンの方、井上の母や義兄・義姉(Y3仲間の由季子)も忙しい中はるばる来てくれて久しぶりの教え子との再会も...
皆さん、本当にありがとうございました。

画像の作品は
「Linked Ocean 〜Denmark x Kobe」
画像ではわかりにくいですが、デンマークで見てきた海のイメージ(左パネル)と神戸の海のイメージ(右パネル)、でもはるかに海はつながっていると、リンクさせての2枚組み作品です。

| - | 00:18 | comments(2) | - |
個展初日・2 日め-沢山の方に感謝!
土曜は暑い中、日曜は冷たい雨と時に雷の中、沢山の方に個展会場に来ていただきました。本当に有難うございました。
また、色々な出会いもありました。
今日は今から大手前大学で授業。明日も成安造形大学で授業のため、会場には行けません。すみません…
会場に来て下さった方は、よくできたスタッフさんに、何でもお尋ねになってみて下さいね。
| - | 12:14 | comments(4) | - |
暑い運動会でしたが組体操はピリリ

焼け付く暑さの中、いつもはやんちゃな6年生達が、息を詰め、ピリッと頑張っていました。
小学校最後の運動会だけど、実はこの西宮浜では、小学校中学校合同で中学校グランドで運動会なので、来年もまたここに来るんですけどね
| - | 23:20 | comments(0) | - |
トンカツや玉子焼きで運動会弁当

彩りよく、小松菜のおひたしの色鮮やかな緑も黄色い玉子焼きやトンカツに添え、青菜おにぎりやウメシソおにぎりも沢山作って運動会弁当完成。
| - | 23:04 | comments(0) | - |
置き忘れた特製バナナケーキ

これがその忘れた2本のバナナケーキ。家族の朝食準備やお弁当作りと並行してで、いつもより焦げ気味でしたが、中身はいい感じの焼け加減でした。ブランデーを効かせて…私の定番の一つです。
| - | 22:55 | comments(0) | - |
運動会と個展オープニングと重なり…

昨日、無事個展スタートしました。が、しかし、息子の小学校最後の運動会と重なってしまい…前の晩は息子のサッカースクールへもまた連れて行き、帰宅後に個展のOpening準備品を確認したりで忙しく、昨日は早朝から運動会のお弁当準備とともに、ギャラリーのOpeningParty用にバナナケーキを焼いたり、両方の準備に大忙し。台風を心配していたのに、逆に晴れ上がり、暑くなって、運動場の保護者席で敷物広げた上で座っていると、じりじり焼け付く暑さに寝不足続きの頭はクラクラめまいが…。
午前中の競技と、先日来息子達6年生が頑張って練習してきた、組み体操を応援してやり、一緒にお弁当食べた後は、午後のリレー応援は主人に託し、沢山の荷物抱えてギャラリーへ急行。
慌てて飛び出したため、普段から忘れっぽいのに忘れ物いっぱい。せっかく焼いたバナナケーキ2本まで置き忘れてバスに飛び乗ってから冷汗…クラブから帰ってきた娘にメールして、後から…でもOpeningの始める5時までに、忘れ物届けて貰えるよう頼み、呆れられました。

写真は、息子がリレーで勝つようにお弁当にトンカツ準備しているところ。薄切り肉での薄切りトンカツは、安上がりな上にパリッと香ばしく、お助けメニューです。
OpeningParty用にもと大量に揚げたので、油の臭いと暑さにフラフラしましたが。
(無添加ケチャップと有機野菜と果物から作られたよつ葉のウスターソースで、特製カクテルソース作りそれをつけていただきます)
| - | 22:47 | comments(2) | - |
陳列直後・個展会場 4
これが2008新作コーナーの一部です。
デンマークの展覧会から、帰ってから(つい先日まで描いていた)の作品も5点。

是非、見に来て下さい。

ずっと寝不足続きだったし、今日は早く寝るぞ!と個展Openingを元気に迎えるため思っていたのですが、運動会も明日に迫り、組み体操で土だらけの息子の体操服、今夜洗わないと今日の最終練習にも困るので、ついでに山盛り娘のクラブジャージやらなにやら、洗濯に追われておりました。そしてやっぱり寝る前に報告を…とここへ。
おやすみなさい(∪o∪)。。。

あ、今朝(いえもう昨日18日)の毎日新聞阪神版、と、別冊のような「毎日新聞・ほっと兵庫」紙面に、この個展の案内をーカラー作品画像とともに載せて下さいました。感激です。
| - | 01:14 | comments(4) | - |
陳列直後・個展会場 3

これは油絵で仕上げた作品。船旅(人生は船旅のようなもの……)の船室から、行く手の水平線を見ているイメージで描いた30号。

「The scene from Cabin A」
「The scene from Cabin B」
| - | 01:14 | comments(0) | - |
陳列直後・個展会場風景2

これは1番奥の大きな壁面。左側は、かつて独立展に出していた頃、関西独立展で関西独立賞を貰った、130号の大作。
「時の封印 1」
右側は30号の
「時の封印〜壁の中の風景」
| - | 01:13 | comments(0) | - |
個展陳列無事完了!

台風接近を心配しながら、個展の搬入・陳列。
作品それぞれの設置場所を、ノート上でギャラリーの簡易平面図描いて、何回も練り直し考えて決めて行っていたので、配置はすぐにでき、架けていく作業は、よく出来たスタッフ法橋さん・高澤君が、手慣れた手際良さで熟して行ってくれた上に、アスリートのイラストレーター・友人の尾中哲夫氏が、同時期東京で個展のため見に来れないしと、個展を見がてら手伝いに来てくれたので、計画通りにスムースに展示ができました。

法橋さん、高澤君、尾中君有難う!
そして、企画し、見守りながら忙しくまた取材など受けられてた島田さん、有難うございました。

写真左側の絵は
「The Lost time in Blue〜天国に近い場所」
右の絵「The way to Bright ocean」
です。
| - | 01:12 | comments(0) | - |
-17年の記憶展- 前に17歳の誕生日

1昨日は次女の17歳の誕生日でした。もう搬入前夜、忙しいさなかながら、ささやかにお誕生日を家族で祝いました。

17年前に初めて企画で個展していただいてからの、7回の展覧会をたどる今回の個展会場には、その時々の案内状と写真も展示するのですが、その記念すべき初回の私のお腹には、8ヶ月の次女がいたのでした。

17歳、セブンティーン…
素敵な年齢をステキに過ごして欲しいなと思います。(バレーボールクラブに、生徒会にと忙しく、今はもうすぐに迫った体育祭の、学年旗を描くのを任され忙しい彼女、充実した高校生活送ってるようです)
| - | 01:12 | comments(0) | - |
琵琶湖たそがれ…

1昨日は、滋賀県雄琴温泉にある成安造形大学で、後期初授業。半期でまた違うクラスを教えるので、新メンバーと初顔合わせ、で、ちょっとドキドキしながら…でも、中々反応のいい、かわいい1年生達でした。
授業立ち上がりは、後期の大まかな流れや、課題説明やら、先日作っておいたプリントも配布して…得意の実技に入るまでに色々…エネルギーを使います。学生達ともいい雰囲気で無事スタートできひと安心。黄昏れる琵琶湖を駅のホームから見ながら帰途に…。来週は大手前大学の授業も始まりますが、まずは帰っての夜中も、昨日終日も、今日搬入の個展のための準備に追われました。
もう、廊下も玄関も、泊まりに来るはずだった父の部屋も荷物に溢れ…
明け方、17年を振り返る掲示物や、キャプション(絵タイトルやサイズ、画材を印刷した名札)なども出来上がり、さっき大きい荷物は取りに来て貰って、さあ今から私もギャラリーへ行き陳列です。
| - | 11:28 | comments(0) | - |
天国に近い場所そこには……

私は自分の絵に、椅子をよく描きます。
それは椅子そのものを描きたいのではなく、そこに座っていた…あるいは座るべき、大切な人の存在、その温かさや、切なさ、はかなさ…それらを椅子に込めているのです。
この絵が賞を頂けたのは、そこに、早くに逝ってしまった姉や母への思いとともに、その時入院中の父親が、また元気になって欲しいとの切なる思いが、絵に力をくれたのかも知れないなと思っています。
| - | 21:07 | comments(0) | - |
天国に近い場所

この画像は、2004年の前田寛治大賞展で、思いがけず佳作賞を頂いた、100号作品「天国に近い場所」です。
今回の個展に出品します。
前田寛治大賞展は、一般公募でなく、美術評論家 やジャーナリストが推薦した作家達の中から審査されるので、自分が出したくても出せるものではなく、推薦出品させていただけただけでも有り難かったのです。
新作100号2点を私が大学が春休みの2月〜3月に描こうと思っていたら、また思いがけず父親が転倒骨折入院。毎日の病院通いに、もう間に合わないかも…と悲壮な気持ちで祈るように描いてぎりぎり出品できた作品が、佳作賞を頂き、感激の涙でした。
記念碑的作品です。
| - | 00:40 | comments(0) | - |
そして今日は汗だく梱包作業

明日は滋賀県のS大学の、後期初授業があり、また片道2時間以上で、帰宅も遅くなるため、そして明後日はもう搬入前日で、細々としたチェックや出品作品リスト作成などまだ色んな作業があるので、今日はとにかく最後の12号に少し筆を入れながらも、個展に出す大きな作品を引っ張り出して、も一度傷などないかチェックして梱包しました。大作をひっくり返したり力いっぱい紐をかけたり、それはもう力仕事。汗だくで頑張りました。絵かきもやはり体力は必須です。
今回、ギャラリー島田30周年の記念展なので、初めて個展させていただいた1991年からの、7回の島田さん企画の展での、記念碑的思い出深い作品達も並べるので、預けてある大作は運んで貰う手配をし、家で保管していたものは、とにかく狭い所へ押し込んでいるので、梱包材が破れてしまった所もあったり…、そういう擦れた所は要注意。中も擦れてたりするので、手作りフレームをチェックして、小さく色がはげた所に色を補充したりします。
そして段ボールなどで角を補強して、紙も当て、プチプチ(梱包材)を巻きます。プチプチを直接巻くと、アクリルの画面と静電気を起こして、あの小さな丸いプツプツがとれない埃か何か吸い寄せ、ドット模様になって画面に着いてしまった事があったので、まず紙を巻くようにしています。

どうにかこうにか、大きな作品達は、出品できるめどが立ってきました。
| - | 00:03 | comments(0) | - |
サッカー惜敗ゆうべは名月今日は雨…
昨日は朝からまた息子のサッカー公式戦、来週もその次もその次もその次も…祝日や土曜ずっと、試合が続きます……。
23日祝日は、祝日にも関わらず大学授業があるので、行ってやれないしお友達のお母さんに頼み、なので昨日は忙しい〜〜(明け方まで制作してました)さなかだけど、お母さんら何人か乗せて試合に駆け付けました。
1試合め、何だか元気のない息子達(凄く暑い日差しになったからか?、金曜夜にも臨時でハードな練習があったからか?)。ハラハラする場面もありましたが、何とか1-0で勝利。そして別チームの試合があっておにぎり食べて12時から2回戦。
去年、ライオンズ杯準々決勝で惜しくも敗れた相手、夙川。前半は0-0。おしつ押されつの中、(多分いつもの元気があれば勝てたかもと思える、シュートの少なさで)、相手の1点を許し惜敗。前回の試合でゴールキーパーをして褒められ、昨日もキーパーをつとめた息子。
「あの1点は押さえられたかも知れない・・・・」と帰ってからポツリ…。
ゴールキーパーとして、あの1点を許さなければ負けなかった・・と責任を感じていたのでしょう。
「でも、至近距離のフリーキック、よう止めたやん。何回か、もう相手に決められたかと思ったよ。」と言う私の言葉に、少し笑顔が戻りました。

……やっぱり見に行ってたからこそわかるものがあり、忙しい時でも、何とかやり繰りして見に行ってやりたいとまた思ったことでした。

そして帰ってからは、大忙しの私。個展準備に夕食準備にバタバタしながら、「月がめっちゃ綺麗やで!見てみ!」と言う息子に誘われて、ベランダに出て見上げると、とても綺麗な中秋の名月前夜。今夜は残念ながら雨でしたが…。
| - | 00:02 | comments(0) | - |
海・光・風…

先月見てきたデンマークの海・光・風は、もう既に日本の晩秋のようで、澄み切った空気に冴え渡っていて、今、来週搬入の個展用の最新作にそれらを思い出しながら描いています。

でもでも本当に時間との闘い。
ハードスケジュールだった土日の後は、少し体調崩してしまいましたが、もうそんな事も言ってられません。
もう個展搬入まで1週間を切りました。
それでも来週から始まる授業の為に大学でプリント刷ったり教室の手配したり…大学の仕事もおろそかにはできません。
そしてそして、個展の案内状もせっかくギャラリーのH嬢にPCの前で私の色々な指示に格闘して貰い作って貰ったもの、(ギャラリー30周年記念展でもあり、私の受賞記念展という記念すべき個展でもあり)できる限りは沢山の方に渡したく、制作と並行して少しずつ宛名書きしたり、大学帰りにウギの店やギャラリーR(芦屋)に置いて配布してもらうため車で回ったり…(でも送られてくるはずと思ってたのに来なかった方はごめんなさい。私のHPのEXHIBITIONページをごらんになって下さいね〜)
夜中、家の雑用もあり制作しても時間はあっという間…中々ゆっくり寝る時間もありませんが、絵の世界に入り込む時は、至福のひと時…
大好きな、海・光・風に浸りながら…
頑張ります。
| - | 00:14 | comments(2) | - |
炎天下の準決勝-敗れても爽やか!
昨日は、サッカー・ライオンズ杯準決勝。もし勝てば、セレステ(西宮浜小サッカー部通称)始まって以来の銀メダル、そして決勝進出とあって、試合時間になると他学年のコーチ達も父・母達も続々来られ、いつも調子ノリの息子達メンバーもさすがに緊張気味。
相手は強豪クラブチーム、我がチームのように小学校内のメンバーで週末1日だけ練習なのとは練習量も全然違います。でも、ひょっとしたら勝てるだけの力も、伸び伸びサッカーの中で確かに育まれ(パパさんコーチ達に感謝!)、調子に乗れば優勝も夢ではないと、皆に思わせてくれたのは確かなのです。
そして前半、もう応援の母達も胸や胃が痛くなるほど、緊張感溢れる展開。入った!セレステ先制点!と皆歓声を上げてしまったほどきわどいシュート場面もあり、本当にこれは奇跡が起こるかも…と期待しての後半になりました。
炎天下の中、後半も頑張っていたのですが、あと10分になった頃に相手チームに速攻決められ、残り時間で何とか1点返すぞ!と子供らも声掛け合い必死のディフェンスがファウルに繋がり、相手チームに至近距離でのフリーキックを与えてしまい、続いての得点。そして終了のホイッスル…。
でも、最後の最後まで本当によく動き、何度も普段以上のナイスプレーを見せてくれた子供達に、皆、拍手拍手でした。

表彰式の後、銅メダルを胸に、晴々元気にポーズをとる息子たちです。

役員さんの提案で、夕方、ヨットハーバー前の芝生にシートを広げ、皆飲み物食べ物持参でお疲れ様会。
子供達、コーチ達、母達で和やかに…(でもこれで終わりでなく、今週火曜夜も週末連休も、別の公式試合は続くのですが・・)朝から晩までサッカー漬けの一日でした。

(展覧会前で時間ない私は、少し早めに失礼して、夜制作頑張りました。)
| - | 14:51 | comments(2) | - |
見習いたい80 歳の輝き
土曜日は、朝からNHK神戸文化センター。先日、展覧会を終えられた面々が、また新たに制作、やはり着実にうまくなってきた手応えが、さらにやる気を起こさせるのだなぁと実感。皆さんそれぞれに前向きに新作や続きに取り組んでおられました。
そして、脳梗塞を患い、現在リハビリ中という方が、奥様に付き添われて見学に来られました。絵は全くの初心者だし、まだ麻痺が残り上手くコミュニケーションできないけれど。大丈夫でしょうか?と心配そうな奥様。でもご本人は興味深げに皆さんが描いてるのを見てられたので、「絵を描くのは楽しいですよ、色鉛筆でも水彩でも何でも、自分の描きやすい物で、楽しく絵を描く講座ですから気楽に来て下さっていいですよ」と。
多分、10月からの半期スタートに新メンバーとして来られる事になるでしょう。また、コミュニケーションの取り方を考えながら絵を楽しんで貰えたらいいなと思います。

それから急ぎギャラリー島田へ。デンマークの展覧会の帰国報告と、もう10日後に迫った個展搬入の打ち合わせ。
ちょうど土曜日からスタートの、現代美術の巨匠(こういう呼び方は好まれないだろう飾らない方です)・堀尾貞治さんと現場芸術集団「空気」のメンバーの展覧会がB1階。須飼秀和さん(神戸新聞や毎日新聞などのカラーでの挿絵連載で売りだし中の若手作家さん)が1階で。どちらも見応えある展覧会です。
ギャラリー島田のホームページhttp://www.gallery-shimada.com

それから大阪へ急ぎ、日本に帰国中のYUKOと会って1時間だけ話し・・
デンマークへ私が行った翌日に、お父様の危篤の報せに、逆にデンマークから日本に急遽帰国したYUKO。1週間看護の後、お父様亡くなり、とても大変だったのです。
お通夜・お葬式・その後の事務手続きなどをお姉さんとこなして、今日デンマークへまた帰るYUKOに、彼女抜きでとなったデンマークY3展のオープニングや、留守宅の彼女の愛息の様子など写真と共に報告。
本当に大変だったけど、ひときわ心に残る、思い出深いデンマークY3展となりました。

その後また急ぎ京都へ。
実は、井上母(つまり主人の母で、私と由季子の義母)の80歳記念展のオープニングとお誕生日のPartyがモーネンスコンビスで6時から。
女手一つで3人の子供を育てあげ、義兄・由季子夫婦と同居後は、忙しい二人の為に家事を引き受け、時に我が家の子供らの面倒も見に来てくれた母。由季子さんは感謝の気持ちで手先の器用な母の為にパッチワークやセンスのいいテディベアの展覧会や教室を紹介し、メキメキ腕を上げた母の為に母自身の展覧会をプロデュース。素敵に個性ある母のベア達と、義兄・由季子夫婦のさすがデザイナー夫婦らしい素敵なDMとディスプレイ、絶妙のコンビネーションで…素敵に頑張るシルバー世代として、長浜や八日市・米原の文化会館での大きなグループ展に繋がり(私も展示作業手伝いに行ったりして)、母は地元テレビやラジオにも取り上げられて出演したりもしました。
今回も、会社勤めをやめた義兄のネクタイをほどいて組み合わせたり、古い着物の生地や、リ・ユースの素敵なベア。孫7人を写し出した愛情溢れる7体のベアのコーナーもあり、毛足の長いのや、ウエディングベァ、そしてモーネ工房が作った陶器のボタンが素敵なベァ達も…。

母が裏方で支えるモーネ工房関係者や、我が家や義妹ファミリー勢揃いで、実際の80歳Birthdayでもある9月6日のオープニングを祝いました。
久しぶりに着物姿で人前で挨拶する姿は輝いて…
見習いたい80歳の輝きでした。

モーネホームページhttp://www.maane-moon.com/
| - | 11:56 | comments(0) | - |
in the Blue…新たに2 点完成

1月の阪急百貨店・美術画廊での個展から、今のデンマークでの展覧会にも出した、「In the Blue」シリーズ。ギャラリー島田へ出品する最新作2点が出来上がりました!
| - | 02:01 | comments(0) | - |
個展の案内状

今日も終日、制作に追われました。
でももちろん、いくら締め切り迫って明け方まで描いていようが、少しの睡眠で6時半には起きて、朝食用意しながら子供ら起こしてまわり、無事送り出してからは洗濯やら家事も…。それら熟しながらの制作です。お母さん作家さんは他にもおられますが、母は強し!です。

個展の案内状は、デンマーク へ旅立つ前に届いたのですが、とにかく、いい展覧会にするための、作品制作と、今までの記念碑的作品を出す手配やプランニングに精一杯で、出発前も帰国後も、まだDM発送まで手が及びません。
先日書いた、J嬢がHPに展覧会案内をアップしてくれていますので、Linkの中の「画家・井上よう子の部屋へようこそ」をクリックし、EXHIBITION(展覧会)のページ、見てみてくださいね。
とりあえずDM画像です。20日から10月1日まで、ギャラリー島田での、渾身の展覧会です
夜はまた息子のサッカー臨時練習。日曜の準決勝戦に向け、コーチ達も熱が入り……
| - | 01:42 | comments(2) | - |
モジリアーニではなくジャコメッティの部屋

先日、ルイジアナ美術館にはモジリアーニの部屋があると書いてしまいましたが、ジャコメッティです。失礼しました。
ここも裏庭の池と森を大ガラス越しに借景にして、吹き抜け空間を見下ろしながら降りていくと、ジャコメッティの細くデフォルメされた人物、大小が点在。
とても静謐な空間になっています。

兵庫県立美術館にて去年だったか…のジャコメッティ展に来ていたドローイングも素敵でしたが…

一昨日から子供達の学校も始まり(長女の芸大はまだですが)早朝からバタバタ…。やっと送り出しても小学校の給食はまだ始まらないので昼食には戻ってきます。そのほんのしばしの静寂の時間にまた夜中に続き制作ひと頑張り、大学の仕事ももうすぐ始まるので、限られた時間との闘いです。
昨日は午後からは、NHK神戸文化センターの生徒さんたちの展覧会最終日に駆け付け、搬入の日はまだデンマークだったのでじっくり鑑賞の上で搬出作業お手伝い。皆さん、本当に頑張って、よい展示となっていて嬉しい事でした。
その行き帰りの電車の中の時間を利用して、携帯からデンマークの報告をblogに送っていました。

やはり寝る時間も削ってばかりの忙しい日常の中で、私がblogを続けられるのは携帯から送れるおかげ、それを見てますという沢山の方の励ましのおかげです。
そしてそれをホームページnewsにくっつけてくれたJ嬢のおかげです。
その彼女が、10月末に待望の出産を控え、完全出産・育児休業に入る前に、HPのプロフィールや、展覧会(EXHIBITION)ページ、ギャラリー画像にも最新のを2枚追加など、更新作業をしてくれました。感謝!!
直前に迫った神戸・ギャラリー島田での個展から、10月11月12月の展覧会まで。
近々アップされたら、また見てみて下さいね。
(とっても可愛いJ嬢とイケメンのダンナさんなので、そのベビーもきっとさぞかし可愛いだろうなぁ…と、今から楽しみな私ですo(^-^)o)
| - | 21:47 | comments(0) | - |
ルイジアナ美術館からの海

海側の眺めは広々とした芝生を歩きながら、あるいはカフェに座って、ずっと眺めていたくなる風景が、広がっていました。
遥か対岸に見えるのはスウェーデン。
| - | 17:54 | comments(0) | - |
ルイジアナ美術館 5

LEGOルームのさらに下に、また広いワークルーム。ここは夏休みの宿題のような工作作品(段ボールやストロー使ったとっても素敵な作品たち!)が、いっぱい。ワークショップが開かれた後のようでした。奥にもやはりビニールシートを机にも椅子にもしいたワークルームがもう一つと、絵の具やら材料があるコーナー。とても恵まれたアトリエ空間…
そして美術館職員か?エプロン姿のお姉さんが子供達をフォロー。上の粘土の部屋などでも時々様子見てくれていて、安心して子供を遊ばせておける雰囲気でした。
地下と言っても、うらの池の低くなったところ、庭と繋がっていて、自然光が入る明るい部屋なのもよかったナァ…
| - | 16:46 | comments(0) | - |
ぶれてしまったけど、LEGO の部屋

階段をワンフロア降りたら、右手にお絵描きスペース、左手にLEGOルーム。
LEGOは黄色一色だけ。形に集中させるのと、部屋のデザイン性からもなるほど、と。画像がぶれていてすみません。
| - | 15:06 | comments(0) | - |
ルイジアナ美術館 3

ワークルーム入ってすぐにあったオブジェ。よく見れば、これも大きな数字の1。ストライプ柄が北欧調。
| - | 14:54 | comments(0) | - |
イジアナ美術館子供達の制作ルーム

粘土が置いてあり、誰でも自由に制作できる、ルイジアナ美術館の子供のワークルーム。今日は数字が壁にレイアウトされていて、カラフルで明るい部屋は創作欲も掻き立てられ?息子達もすぐに座って制作開始。その間に大人だけでゆっくり見て回る人もいるし、一緒に、子供より熱心に粘土で制作するパパも。
 既にいくつもの作品が反対側の壁の棚に飾ってありました。
| - | 14:50 | comments(0) | - |
世界一美しい? ルイジアナ美術館

デンマークにあるルイジアナ美術館。貴族の館を改装してオープンし、建て増しされた瀟洒な美術館で、でも
・庭が美しい(森と池の庭と海側の庭があり、海側は屋外彫刻が点在しながらなだらかに海岸に続き、対岸にスウェーデンが…)
・子供のワークスペース、ワークショップなどが常時開かれていて、子供が行きたがる美術館になっている。
・素敵なモジリアーニの部屋がある
・デザインの国らしく、デザイナーズチェアーの置かれたお洒落なカフェ
・ミュージアムショップも1階と地階に充実している
・LEGOの国らしく、大人も夢中になってたりするLEGOルームも…
・現代美術のコレクションも豊富で、企画展示も面白い物をやっている

などなど、魅力的な 要素満載なのです。
デンマークで土曜のOpeningPartyを無事終えた、翌・日曜、4年前展覧会でデンマークに行った時には、YUKOに車で簡単に連れていって貰ったのでしたが、今回はYUKOのデンマーク人のご主人に、バスと電車を調べて貰って、何とか乗り継いで行って来ました。
一度行った人も何回も行きたくなる美術館です。
| - | 00:51 | comments(2) | - |
帰国翌日サッカー試合・翌々日は大学打ち合わせ会議、忙しさは続く・・・
帰国早々、山盛りの洗濯物(自宅分は、毎日次女が、自分のクラブ活動で着替えた汗だくの何枚ものウエアーとともに洗濯していました)や荷物の整理、届いた山盛りのメールやレター、連絡物に目を通し、無くなっている食品・生活用品を買い出しに走ったり、しばらく家をあけた後にくる慌ただしさを目まぐるしくこなしたのですが、それに加え、翌日金曜夕方、早速息子のサッカー試合が2試合。幸い、近くにできた西宮浜芝グランドで、車は出さずに自転車で行ける距離ながら、息子の時差ボケは大丈夫かなと思いつつ小雨まじりのナイターを見守りました。
市内リーグ戦2試合は、ともにこちらが押していたにも関わらず、惜しいシュートが決まらずに…あるいは相手に逆転されて敗退。
やはり1部リーグのチームは強い。
そして翌昨日、土曜は、S大学の前期授業振り返りと、後期授業打ち合わせに、滋賀県まで行ってきました。大学のある雄琴の手前、叡山坂本駅山手の、N先生新居にて、4人での打ち合わせ。デンマークみやげのスイーツ持参、アフタヌーンティーを気持ちよい白木のアトリエで頂きながらで、和やかに話しは進んだのですが、5時過ぎに出て、一人の先生を駅に送ってから、夕食準備考えつつ名神高速を飛ばす途中は、また夜中に個展準備をしているせいか、時差ボケか、眠気に襲われ、音楽のボリューム上げて必死での運転でした。

そして今日、日曜は、またまた息子達サッカークラブの大会試合。お友達も乗せ、陸上競技場グランドへ車で行ってきました。
今日の試合は、息子がデンマークへ行っていた先週日曜に1・2回戦があり、皆が勝ち進んでくれたおかげでの3回戦から。(息子はデンマークでもずっと気にしていました)
無事3回戦を勝ち、持参のおにぎりなど食べて、4回戦へ。
これに勝てばベスト4。
メダルが貰えるとあって、普段は調子のりわんぱく少年たちも皆緊張気味。応援の母達もコーチ達も思わず熱が入りました。
相手の速攻にハラハラする場面が何回もありましたが、前半1点、後半も1点を何とか決めて守りぬき、皆大歓声での勝利!

暑い中、元気を貰いました。
やれやれこれでまた、来週日曜も試合行ってやらねば…夜中にそのぶん頑張らなくちゃ大変だ〜と言いつつ、気持ちの元気を有難うと、頑張った息子達みんなに思った事でした。
| - | 00:13 | comments(0) | - |
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2008 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ