YOKO'S SCENE

画家・井上よう子のNEWS。
食は大事シリーズ

昨日は大手前大学で午後から授業、その前に先日来構図に迷いながらやっと仕上げた毎日新聞のカットを発送しました(12月5日夕刊掲載です)。疲れ気味の私も、寝不足になりがちな受験生の娘2人も、朝食のサラダや夕食の野菜料理でビタミンしっかり取って風邪を防がなければ…そしてお弁当にも大根・人参の含め煮、小松菜のお浸し、ひじきの炒め煮などなるべく野菜をふんだんに。朝、お腹痛がって風邪を心配した息子は元気に帰っていてひと安心。近くの老人ホーム慰問のため少し前からクラスで「桃太郎」の劇を練習していて、息子は桃太郎役との事だったので、今日のその本番、ちょっと見てみたかった私でした。
| - | 23:11 | comments(0) | - |
雨のち晴れ

昨日は雨が降ったり止んだり。雨がふるとトイレに行くにも教員控室に戻るにも傘が必要な成安造形大学キャンパス、先週末から疲れと微熱の残る体にはなんかこたえて帰宅後は夕食と子供らの連絡物目を通すとメールチェックもせず息子を寝かす時間に私も寝てしまい、今朝は早くからゆうべの片付けと今日の準備。でもお天気がよくなったら不思議と元気も出てきてお日様の偉大さ感じますね。成安の授業時、あさってから初めてのグループ展をするという子はもう3日徹夜に近い状況で作品制作してるそうで、休み時間から授業始まっても眠りこけていて、も少し眠らせてあげたいなと思いつつも今日私の課題も提出日、トントンッと肩叩き頑張ってもらいました。他の学生に比べ私は初心者だからと、授業日以外で教室覗いてもたいてい絵を描いて頑張ってる彼女。私も時間外で思わずアドバイス入れたりしてしまうのでした。ピュアーに頑張る姿にはなんかこちらも頑張らなくちゃと励まされます。
| - | 21:57 | comments(2) | - |
感性にゾクッ井上由季子の新作本
Y3仲間井上由季子の新作本が届きました。身の回りにある普通の(ある種ダサイ)文房具が、アイデア次第でこんなに素敵なプレゼント包みやお返しに力を発揮する、彼女がそれを日々気負う事なく楽しんでやっている事やそれによる周りとの温かい関係が伝わってきて、そして誰でもが明日からすぐにでも自分なりにやってみれそうな、輪ゴム・シール・クリップを使っての、その感性に感動・・・。アノニマ・スタジオ発行、「文房具で包む 井上由季子」です。本屋さんでさがしてみてくださいね。
| - | 20:50 | comments(3) | - |
今年の展を振り返り来年の展思う
先月兵庫県立美術館ギャラリーでの展覧会場で撮ってくれた写真何人かから届きました。(これは私が自作を見上げる所を後ろから知らない間に学生が撮ってくれてた珍しいアングル?)今年始めからの、アートスペース東山での小品展・みやこめっせの絵画まつりギャラリーなかむらブースの3人展・ギャラリー4匹の猫の「雨の日の小さなつどい」展・ギャラリーaでの個展・作品だけが行った韓国でのAW(アート&ウェルフェア展)・・・そして先月の21世紀関西女性絵画展、また6つの展の記録画像整理しないとと思いながら、昨年の分もまだ整理できないまま次々先へと追われてしまってます。来年も年始またアートスペース東山のチャリティー小品展・5月は 京都高島屋 グランドホール「京都アートフェア2007」に出品依頼頂き、7月には神戸-ギャラリー島田でデンマークのYUKOとの展覧会を企画してもらっています。毎日新聞の月一の挿絵連載も続きます。どうぞ皆さんご覧になってみてくださいね。・・いろんな機会頂いて有り難いなぁと感謝しつつ、このところはさすがに公私とも休みなしでバタバタだったため休みになるとまた熱出してしまっています。締切せまる新聞挿絵のスケッチ重ねつつ…頭痛・
| - | 15:30 | comments(2) | - |
スタジオジブリのN 局長とランチ

火曜、成安造形大学出講時は、イバラードの世界を描く画家でありジブリの仕事もされて多忙に活躍中の井上直久先生(私にとっては高校時代の恩師であり成安に私を呼んだのも直久先生)とお会いできたらランチをご一緒することにしていて、おとついも大学のカフェでご一緒しました。私だけでなく、先生が教授を勤めるイラスト群の先生方や、レクチャーで時々呼ばれる外部の方もご一緒するので、面白い方との出会いもあり授業前短時間ながら楽しみなのですが、今回はスタジオジブリのN局長。頂いた名刺にはしっかりトトロのマーク。帰って見せたら子供達大喜び。温和な人柄を感じさせる方でした、確か映画「猫の恩返し」の前に流れた短編映画「ギブリーズ」にキャラクターとして登場されてたような…?
| - | 22:41 | comments(0) | - |
山本有子さん作品がコブクロのP Vに!

ギャラリー島田のミニアチュール展でご一緒して知り合った、明石在住の作家、山本有子さん。ブルーが基調で、水の流れなどイメージした抽象の画風は、私の感覚と通じる所があって、好きな作家さんの一人なんですが、その山本さんの作品がやはり私の好きなミュージシャンの1人(2人ですね)コブクロのプロモーションビデオと、それの一部が流れるNTTのCMに登場するそうです。素敵なコラボレーション。皆さんもCMに注意してみて下さい。
| - | 23:06 | comments(0) | - |
西へ東へ車飛ばし
日曜は無事父が退院、朝から病院へ行って父を乗せて明石の西部、魚住にある実家へ走り、帰ってからは待ってた子供ら乗せて色々な買い出しへ。忙しい平日のためなるべく計画的に食材もまとめ買い。間の水曜によつ葉さんの配達があるのと土曜にまたおじからの安全野菜がどっさり届き、重たい白菜やキャベツ・ジャガイモ・ブロッコリーなどは買わずに済んで大助かり。早速、夕食に海老&ブロッコリー(ゆで卵とニンニクマヨネーズ合え)サラダや、ほうれん草のクリーム煮の野菜たっぷりメニュー作りました。昨日、月曜はまた、滋賀県雄琴の成安造形大学に、学生に描かせるクレパス画の静物モチーフ運ぶため車で。西宮から名神で京都東まで行き、161バイパスをへて湖西道路を雄琴まで。さすがに長い道程でした。コブクロの曲を大きくかけてイネムリ運転防止、今度はユーミンのCDも持って乗ろうかな。
| - | 12:27 | comments(2) | - |
つぎは12月5 日に掲載
毎日新聞で10月から月1回(初旬の夕刊)連載の陳 舜臣先生の「海の世紀」の挿絵、10月3日、11月2日無事掲載され、次回は12月5日だそう。先生の原稿Fax届き、またそのイメージを損なわずに、でも説明的にならず、読者の想像を広げられる絵をと、またラフスケッチ重ね格闘始めています。
| - | 03:20 | comments(2) | - |
朝焼けが綺麗でした

金曜は朝から大手前大学で授業、そして父の病院へ走り、帰宅して夕食の段取りを慌ただしくしてから中学のPTA役員執行委員会へ。遅く帰って夕食後はあまり記憶にないくらい疲れていて子供らもう食事もお風呂も済んだし…とメールチェックも出来ずにダウン。土曜も朝からNHK神戸の仕事済ませ京都へ跳んで明日までの展覧会などの画廊まわり。バタバタの毎日の中明け方の空の美しさに癒され…
| - | 03:10 | comments(0) | - |
21th Anniversaryに思う命の重さ

実は先週11月9日は21回めの結婚記念日でした。本当に波瀾万丈の言葉がおおげさでない、とんでもなく色々な事があった21年でした。本当に死にたいと思うほど辛い日々もあったけど、最も多感な時期に姉の自殺と、それがもたらす周囲の悲しみの大きさ、それぞれに自分があぁしていれば彼女は助かったのではという思っても仕方のない後悔が果てしなく続く暗闇を見てしまった私は、どんなに自分が辛くてもそれだけは絶対繰り返してはならないと痛切な想いがありました…。今、まるで連鎖反応のように自殺報道が続く中、あとに残す哀しみ苦しみの簡単には言い尽くせないほどの大きさ、それをもたらす自分の命の重さ大切さ、かけがえのなさを、ふと自殺を思ったりしてる子供達に
伝える事ができたら……安易な言葉ではけして伝わらない感覚なのだけれど…色々思ってしまうのでした。
| - | 01:14 | comments(0) | - |
みんなの顔のオムライスで元気出して!

火曜は大学へ行く前、水曜は大学の後に病院の父の元へ。吐き気も治まり点滴はしながらも元気出てきて1週間ほどの入院で済みそうとの事、ひと安心。今日は唯一教える仕事のない日ながら、朝から芦屋美術博物館でのNPO会議、午後から次女の中学で第3回進路説明会-頭痛くなりながら終了後、夕方父の病院へ走り、パジャマなど着替えて貰い洗濯物持って帰りました。食欲も出てくると毎日飲む珈琲が飲みたそう…で、豆から挽いてのコーヒー自販機を院内回って見つけ、運んで飲ませてあげると美味しそうに飲んでいました。家に跳んで帰って子供達大好きなオムライスを、家族それぞれの顔、ケチャップで描いて、スモークサーモンのサラダとで夕食。遊び心で家族の笑顔〜私も元気出すために〜は成功?
| - | 20:16 | comments(0) | - |
滋賀・成安上空の飛行機雲- そして

今日の成安造形大学キャンパスは1週間でぐっと冷え早、冬の気配。でも空気が澄んでくるのでふと見上げた空にタイムリーな飛行機雲もとてもシャープに見えて綺麗でした。。合評もその後のクロッキーも、熱意ある学生達なので充実した物となり、気持ちよく授業終えるころに携帯に父入院の知らせ。慌て車を飛ばし病院へ。命に大事ない様子にまずは胸を撫で下ろしましたが、糖尿病・リューマチ・心臓と色々抱え高齢の父だけに油断はできません。一人娘の私は父が入院するたび緊張します。長くならずにたいしたことないように祈りつつ明日からまた病院に通います。
| - | 00:01 | comments(2) | trackbacks(0) |
ヴィッセル神戸サッカ- スクール

年に一度、ヴィッセル神戸サッカースクールが西宮浜小学校にも来てくれるのですが今年は今日がその日。西宮浜少年フットボールクラブ-セレステFCのメンバー1〜6年総出で、来て下さった4人のコーチに代わる代わるトレーニングやミニゲームさせてもらい、最後はサインや握手もしてもらって息子始めサッカー少年達盛り上がっていました。昨日のコンサートの後ウイングスタジアムでのヴィッセル神戸と柏レイソルの試合を見に行った息子、前半も後半も先制点は入れられたものの点を返し盛り上がったいい試合だったそう、でも3-3から最後に入れられ負けたとか…どうかJ2の1位をそのままキープしてJ1リーグに帰り咲いてほしいものだと…今日コーチしてくれた元選手?のカッコイイシュートフォームを帰ってからも家の中で真似してみている息子を見ていて思った事でした。
| - | 22:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
秋深し…小学校でマリナコンサート

我が家の横の桜並木も日々色づいていき秋の深まりを感じます。金曜は大学の授業は入試の為なく、芦屋美術博物館で土日に開催予定のフリーマーケットの準備手伝いボランティアに行ったのですが、あいにくの雨風に土曜は中止(日曜はある予定です)。でも土曜は息子達がずっと練習してきた歌と合奏を披露するマリナコンサートに小学校体育館へ。あの夏の日、いじめの鬼ごっこに居合わせた上級生のお母さんから「息子さんその後大丈夫?」と声かけてもらい、毎日目を赤くして帰って来たり、友達と遊ぶのが怖い…と家でビデオを見ていた日々が蘇った。よくまたこんなに元気に友達と遊びに飛び出して行くようになった、と、(最近のいじめ自殺報道の過熱を憂いつつ)舞台の息子の姿が熱くにじんでしまった私でした。
| - | 01:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
11・10 Friday am.6 :10

あけゆく空の輝きに、思わず朝食準備の手を止めて見とれました。ほんのひと時の輝きだからこそ…の美しさ。 次の瞬間にはもう太陽がでて眩し過ぎる明るさでした。
| - | 21:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
コイモとミズナのグラタン

おとといから急に寒くなって温かいものが恋しい季節になりました。昨日は鶏とミズナにかぶら、海老のすり身を落としての鍋、今日は久しぶりに子供達大好きな熱々グラタン。グラタンは基本のホワイトソースさえ美味しく作れたら有り合わせの材料を活かしてちょっとごちそうになるお助けメニューでもあります。今日も昨日残ったミズナと、先日おじから貰った手作り無農薬こいも(ミズナもよつ葉さんの無農薬野菜)を使って。時々おじからどっさり届く野菜は、日々家族にたっぷりの野菜をと思う私には仕事帰りに結構重い買い物を強いられるので、とても有り難いのです。定年退職後に始めた野菜作りにはまったおじは健康的に日焼けしていて、無農薬での野菜作りに虫食いだらけになる葉物野菜に四苦八苦しながら、逆に市販の野菜のあまりにきれいなのに、どれだけ農薬使ってるのかとぞっとしたと言います。(孫-つまり私のいとこの子供-が飼育してた昆虫がおじの作った野菜を食べてるうちは元気だったのに、市販の野菜をちょっとやった途端死んでしまったそう
です。そんなものを人も食べてるのかと…怖いですね)
| - | 22:02 | comments(2) | trackbacks(0) |
刻々と変わる、明けゆく海の色

日の出の時間が日毎遅くなり、朝食やお弁当を作る6時過ぎ、まだ日の出前の海と空の色が、刻々と変わりゆくのを見る事ができます。リビングから見えるその美しい色の変化を見る事ができるのは、睡眠不足の眠い目をこすり食事作る辛い時間にも逆に幸せな気持ちをもたらしてくれます。
写真でその微妙な色を伝えられないのが残念ですが、すっかり朝日が昇り夜か゛明けきるまでの、海と空の色…留めおけないはかない物だからこその一瞬の美しさ…それを見れる幸せ…
| - | 21:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
冷たい海風による協奏曲

早朝からの冷たい雨が上がると、昨日までの秋晴れと打って変わって、冬の到来を思わせる冷たい強い風。普段穏やかな西宮浜の海も、白く波立って、光と海と風が協奏曲を奏でていました。
| - | 22:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
京都駅ビル・早くも巨大X'mas ツリー

成安造形大学へ行く途中、用があって降りた京都駅で、駅ビルの巨大空間に巨大X'masツリーが…!楽しい事は早くから長く楽しむ方がよいのですが、エ?もう?と余計急かされてる気分になったのは私だけ?
| - | 00:17 | comments(2) | trackbacks(0) |
体は正直
昨日は朝から2回の大量洗濯。シーツなども多くて、気持ちよく乾いてくれそうないいお天気が有り難かったのですが、ゆっくり寝ている受験生娘2人は放っておいて息子の朝昼ご飯だけしてやり、また友達と遊びに元気に飛び出した息子を見送り私も京都へ。昨日までの2件の展覧会を駆け足で回って、やはり昨日までのモーネの文化祭へ。来春からオープン予定のまだ工事中のギャラリー空間に16人の白い箱・展、そしてやはり来春からの寺子屋オープンに向け準備の進むモーネ空間は、そこに集う色んなクリエーター達が本当に楽しんでるポジティブな空気が満ちていて、訪れた人達を元気にして行っていました。私も無理して駆け付けてよかった…と元気貰ったのでしたが、「よう子さんちょっと疲れが顔に出てますね」「やつれてるやん〜」と言われドキッ。体は正直ですね。今日、成安造形大学の仕事の後半から寒気もしてきて体も怠く、明日は入試で授業ないのでせめて半日体を休めます。 モーネホームページ是非のぞいてみてください。
http://www.maane-moon.com/
| - | 22:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
忙しい時ほど食は大事シリーズ

昨日・今日とサッカーの試合が計5試合あった息子、昨日はシスメックス社の作品一般公開のため行けず、今日も昼過ぎまで神戸でNHKの仕事だった私は、2試合めに辛うじて駆け付け応援。せめて心尽くしの体に優しい胚芽米おにぎりや無農薬小松菜おひたしのり巻き、プレーンなタマゴヤキ、試合に勝つようミニトンカツ串とタコ足ソーセージなど、早朝から眠い目こすりお弁当作り。昨日も父含め6人の朝食作り、お弁当も作り、息子をどっさりのお茶とタオルやサブユニフォームなど詰めこんだリュックとサッカーボールも持たせ送り出してから、身支度整え車に父を乗せて飛び出したのでした。「毎日美味しい食事ちゃんと手作りしてあげてたら子供は大丈夫」ある方の提言です。
| - | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
食は大事そして思いやりの隠し味

今週我が家に来ていた父のために、心尽くしの夕食は、日頃から家族の健康考え野菜はふんだんに緑黄色も淡色もと毎食考えているけれど、糖尿病の父には尚更、野菜の繊維質は血糖を下げる効果もあり、油で揚げたりしなければ低カロリー。今、旬のカブは鶏肉のスープを吸いとても美味しくなるのです。葉の部分はさっと茹でてあくをとってから合わせます。鶏肉はカタクリ粉をまぶしてくず仕立ての治部煮、お豆腐も加えて煮込みました。もう一品はタコのマリネ。ニンニクとバジルを効かせたイタリアンエッセンスをオニオンスライスと人参の千切りとタコのぶつ切りに合え半日以上寝かせると、オイルが入らなくても美味しいマリネに。この前夜は、帆立貝のチャウダーと、ムシドリと鴨の冷製サラダ、ホタテのうま味で美味しいチャウダーは、同じクリームタイプでも鶏のクリームシチューなどに比べずっと低カロリーかつ高タンパク。
| - | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
文化の日- シスメックス社の作品公開
今日文化の日は色々行事が重なり、体が3つ4つほしかった私。まず芦屋美術博物館のイベントのお手伝い断り、息子のサッカーの大会にはお友達宅の車で連れて行って貰えるよう頼み、次女の中学のマリナコンサートは主人にビデオを頼み、シスメックス社・ソリューションセンターの作品特別公開セレモニーに父と参加。今回、故・西村功画伯の作品約60点を神戸から散逸しないよう一挙にコレクションされる事になったシスメックス社(急成長されてる先端医療機器メーカー)が、それを応募された一般の方々や社員ファミリー、そして神戸のVIPの方々に公開するにあたり、昨年その5階フロアーに設置して頂いた横3m60cmの私の作品も一般公開して頂けるということでお招き頂き、昨年からその大作を見てみたいと言っていた父を是非に連れて行ってあげよう ・と。父はとても喜んでくれ、いつも一人娘の私の体を心配し、展覧会は方々に宣伝してくれている82才になる父に、ほんの少しだけ親孝行できたかな?と思った事でした。
たくさんの方が私の大きな絵を見て凄くステキなどと言って下さっているのを見ながら、こういう機会を与えてくださった、シスメックスさん、ギャラリー島田さんに心から感謝・・・
| - | 00:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
news!「天然生活」とモーネの文化祭

newsと言うには遅いかもですが、Y3仲間の井上由季子の「紙あそび7つのアイデア」が、今書店で販売中の月刊誌「天然生活」12月号に載っています。彼女らしい身近な紙モノをセンスよく変身させるワザが、でもけして難しくなく誰でもちょっとやってみよかな?と思える形で素敵に提案されています。そして彼女の工房モーネで、今週(最終日曜4時まで)モーネに集う才能キラリの若者達や、彼女の本作りや雑誌の仕事などで関わったプロ達が作品を展示即売する文化祭が開催されています。お近くの方々、ワクワクしに出かけてみて下さい。詳細はhttp://www.maane-moon.com/
| - | 22:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
ないものを超リアルに・小田隆氏
成安に井上直久先生の招きでレクチャーに来られた小田隆氏は、東京芸大洋画出の確かな知識や描写力に裏打ちされた、恐竜やその骨の細密画が素晴らしく、学研の図鑑やティラノザウルスの絵本など書店でその仕事を目にしている方々も多いはず。直久先生に誘って頂き授業後何人かの先生とともに食事、学会でアルゼンチンに行かれた時の画像など、ノートパソコンで見せて頂き、発掘された骨の画像を描いた物を組み合わせていったり(噛み合わせが入り組むためバソコン画像では組み立てられないそう)色々な研究者の資料文献から、今実際にはいない(勿論写真もない)恐竜達を超リアルに動きも持たせた絵に仕上げる若き精鋭に尊敬でした。(ホームページwww.studio-corvo.com)
毎日新聞今日の夕刊の陳先生のエッセー「海の世紀」挿絵に、今回登場する中国・明の時代の「鄭和」、時代も風俗も何もかも見た事ないそれを資料などからイメージするだけでも四苦八苦した私でした。
| - | 10:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
滋賀・雄琴の黄昏

火曜、成安造形大学で、授業の合間の休憩時に外へ出ると、日が沈んだ直後の空が綺麗でした。しばしみとれた後、モチーフにと学生とどんぐりや木の枝を拾い、秋の澄んだ空気を胸いっぱい吸い込んでリフレッシュ。
| - | 09:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< November 2006 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ