YOKO'S SCENE

画家・井上よう子のNEWS。
Ge展に出品します

Ge展
6月4日(火)〜9(日)9:00〜17:00(入場は30分前まで。最終日は3:30終了)
京都市美術館
入場料大人500円学生300円
井上よう子は
「君はどこへ行こうとしているのか」130号
「あの日見つめていたのは…1」130号
の2点を出品します。ご高覧頂ければ嬉しいです。
京都芸大教授されてた森本岩雄先生、私と同期で現在京都造形芸大教授の奥田輝芳さん、大阪芸大教授だった持田総章先生、守谷史男先生など…素晴らしい作品群が並びます。そして今年は久しぶりにGe展図録が刊行、販売もされます。(私が呼んで頂いてからは初です)
| - | 22:24 | comments(0) | - |
成安造形大学内カフェ「結」でのランチにちょっとほっこり

昨日月曜…午前は大手前大学夙川キャンパスで3時間、伊丹キャンパスへ移動して午後3時間授業。それからさらに来週美術館搬入で休講する授業の為の補講で3時間8時前まで、合計9時間立ちっぱなしで動き回りの指導…さすがに疲れが残る感の今日恵みの雨?成安造形大学での授業、屋外写生は中止、教室内で目の精密デッサン。その前にカフェ「結」でT先生(京芸バスケ後輩デザイナーさん)とランチしてほっこり。こんな時間に癒され…これはポーチドエッグ乗せパングラタンの樹々(じゅじゅ)ランチ550円。スープもサラダも付いてお得だし美味しかったです。
| - | 00:02 | comments(0) | - |
時間と追いかけっこ…でも充実の一日でした。
昨日はまた早朝から息子のお弁当作って送り出し、続いて夕食の準備もして飛び出して、バス、阪神電車、ポートライナーと乗り継ぐ度時計とにらめっこ。みなと島駅から小走りで夙川学院大学へ。神戸学院大学、兵庫医療大学と並び立ち、海を挟んで向こう岸にハーバーランド、校舎もロケーションも美しい。以前二回呼んで頂いた時は夕方からの授業で沈む夕日がガラス張りの建物にダブルイメージで美しく、今回は晴れ渡る朝の空気、海風に揺れる椰子の木がどこか外国に来た気分でした。
アーティストから見たアートプロデュースというテーマ頼まれ楠見ゼミで話させて頂きました。作品画像や個展のDMや新聞記事、デンマークでの展覧会のパンフレットなど見せながらの話まっすぐにこちらの目を見て聞いてくれて最後は和気藹々と(少人数だし)質問受けたりで12時半無事終了。1時半からの講座への移動に楠見先生が車飛ばして送って下さって(有り難うございました!)兵庫県立美術館控室でおにぎり急いで食べて3時半過ぎまで水彩画指導。いつもながらとても熱心な方ばかり。昨日は風景画スタートでアトリエ内で描く方指導後外回りから戻った方を(時間オーバーすみません)教え、それから阪神岩屋駅へ走り大阪へ。
4時40分ヒルトンホテルロビーで待ち合わせて美術評論家・元毎日新聞専門編集委員、田原さんと打ち合わせ。京都造形芸大大阪芸術学舎で5回シリーズ「関西の美術風土」という講座をされていて、その4回め6月5日に「ブルーに託した喪失と再生〜洋画家の心の軌跡と阪神間モダニズム」とサブタイトルで対談に呼んで頂いているのでした。
ノートPCでどの画像を使うか決めたり、影響受けた画家や人物についてや゛青”関する話、阪神間モダニズム、色々な関わり、京都・大阪・神戸のアート感の違い、関わっているホスピタルアート…etc。話しは留まる所知らず、軽くビール一杯飲んでお話…が4時間近く話し続けて、おかわりしてワインも飲んで8時半やっと終了。
それでもまだまだ話す事ありますね、当日2時間じゃ足りないなとお互い苦笑でした。
帰り道、大きな満月見上げながら(14番目の月?)時計と追っかけっこの大忙しの一日だったけど、それぞれに充実した時間頂いて感謝…、そして何とか乗り切れてホッとした事でした。
| - | 19:08 | comments(0) | - |
もう一度向き合っていました

「あの日見つめていたものは…1」
昨年末兵庫県美に出した大作130号2点の内1点。どこか自分の中で未完成だったので、先日来じっと見つめては少しずつ加筆。今日雨のアトリエでも向き合っていました。
デンマークから帰ってから3月末から4月に描いた大きな空と遥か輝く海。青く広がる雪原にまっすぐ続く道の130号「君はどこへ行こうとしているのか」と共に、6月4日(火)〜9日(日)京都市美術館でのGe展で、見て頂けたら…と。
| - | 22:35 | comments(0) | - |
色々が重なって…
木曜はいつものO大学授業の合評に、交換留学の協定なったアメリカの大学からの先生が入られ熱く語って頂き(学生にはいい刺激になったかな)授業後は就職活動の為のデッサンを毎週見せに来ているN君にまた話してから大阪の弁護士事務所へ飛んでいき…
金曜は美術館の講座を今週は休ませて頂いて朝から明石へ父を迎えに行き三宮の先端医療センターへ。肺ガン治療から4年、今回の検査でも再発や転移はなく一安心。(もう大丈夫だろうと思いますが後もう少し見て行っておきましょうと10月の全身PET・CT検査予約)。神戸祭の影響か?明石へ行くのも明石から三宮との往復も、明石からまた西宮への帰り道も渋滞で…遅くなって帰宅すると、京都造形芸術大学・大阪校での講座の打ち合わせしたいとの留守電と、今年の「現代の洋画」私のページの校正「連絡下さい」のFax、先日依頼した美術館の講座の中で来て貰うモデルさんの確認Fax、来週話に行く夙川学院大学のK先生から確認のメール、挿絵の打ち合わせで今日土曜にNHK神戸の後に東京から来て下さる編集長さんと会う約束にもなっていて、それを渋滞の車内で携帯でやり取り、できている絵で見せられるものにトレペかけたりフィニッシュしながら、夜中まで混乱状態でした。色々に有り難い事と感謝しながら…、何か返事や連絡
忘れてる方あったらごめんなさい!
| - | 10:25 | comments(0) | - |
母の日だったから無理して?…

息子が初めて作ったロールキャベツ。
美味しい!美味しい!を連発する私に息子苦笑い。色々日々しんどい出来事続いても、こういうささやかな幸せがある事に感謝。彼女できたら作ったげたら絶対喜ぶよ〜なんて余計な事言ってしまいながら、近い将来ちゃんと巣立って自炊も自立もできるように…どうも母親が亡くなった歳になってから思うはそればかり
| - | 03:48 | comments(0) | - |
画期的な出来事!

今日も早朝からサッカー試合に出ていった息子が昼過ぎに帰ってきて、入れ代わりに私がギャラリーとアトリエへに出ていく時、「今日、夕食作ってくれない?」。「え?あ…、でも作れるもんないし…」「何か買ってくるんでもいいしお金ちょっと置いとくね」。無理だろな…また寝てるか…と期待せずにの帰り道、夕食はゆうべの残りと何か作ろうかと考えてたら「パン粉と片栗粉とローリエと固形スープの素って家にある?」息子からの電話!!。ロールキャベツを作ろうとしてくれてるらしい。我が家では頼んでも男子が料理作るのは画期的出来事だったんです。1時間後に帰ったらまだキャベツ剥ぐ所からてこずってて先は何時間かかる?って感じだったけど…、嬉しかったな…
| - | 03:00 | comments(0) | - |
毎日のお弁当に…

野菜はたっぷりにと手を変え品を変え…
卵焼きもMixベジタブルと溶けるチーズ入れて野菜入りチーズオムレツにしたり、おひたしは、ほうれん草や小松菜や水菜が安い日にまとめ買いどんと湯がいて小分けにし冷凍ストックしておいて、忙しい朝に一個ずつレンジ解凍していれたり。
そして高校生男子はご飯の量が私のお弁当の3倍。
お米もずっと無農薬胚芽米でそこからもビタミンB群やアミノ酸、カルシウムなど補給です。(5人分のお弁当箱5個並べ作ってた頃もあったなぁ…はや遠い日々…)
| - | 00:22 | comments(0) | - |
懐かしい場所その2

この前を毎日通った…その東隣の赤十字献血センターで献血もした…南裏手の方に下宿してたYUKOの下宿に泊まり込みで大学祭のバスケ部模擬店居酒屋に出す餃子作りもした……三十三間堂。18〜21歳の頃…。
この近く、よくコンパの時にただでパンの耳をどっさり貰った有り難いパン屋さんはもうなく…友人や先輩が下宿してた安アパートも多分もうないんだろうな…。
| - | 22:51 | comments(0) | - |
懐かしい場所その1

昨日京都で三尾公三先生の展見た後に…35年前の通学路、かなり風情が変わり新しい店多い中、変わらぬたたずまいで「わらじや」はありました。京阪七条駅から東山七条へ行く七条坂北側、国立博物館「山楽・山雪展」を見に行く途中。
高そうな鰻雑炊の店に、貧乏京都芸大生らで入る事はなかったけど…毎日横目に見てたから
| - | 22:42 | comments(0) | - |
恩師の作品と向きあえたひととき。

今日は朝から病院と銀行へ行き、その後何とか時間取れて京都へ。今週末までの、中信美術館での「生誕90年・三尾公三展〜幻想空間へのいざない」、久しぶりの恩師の作品たちに向き合う事ができました。大作はもちろん、写真週刊誌FOCUSの表紙を18年間919回に渡って描かれた原画の内の10点ほども、ひとつひとつゆるぎない完成度の高さ。全く古びない作品達に流れる格調。あらためて身の引き締まる思いで……君はまだまだだね、もっともっと頑張るようにと、言われた気がしました。
三尾先生は芸大は日本画に在籍、戦争から帰って洋画に転じ、壁派のようなコンクリート作品など抽象の時代も。妻子を抱え中学教師しながら制作、一時結核で転地療養もされたり苦労された上で、油絵の画材を一切捨ててエアーブラシの作風に転じ大きなグランプリ取るなど脚光浴びるようになられたのは50歳を過ぎてから…努力の人でした。芸大教授になられても学生に厳しい(合評の時の言葉に皆が凍りつくほどでした…)以上にご自分に厳しくあられたから、言葉少なでもその背中見て心から尊敬してついていけた…厳しい一方で卒業後困難の渦中の教え子には、君は今は本当に大変だけれど努力は必ず報われる日が来るからとお便りで励ましても下さった…心温かい方でした。本当に出会えてよかった…しみじみ思える大恩師。その恩返しもできないままに亡くなられて…13年が経ちました。
| - | 20:04 | comments(0) | - |
夕暮れのヨットハーバー…心の散歩

昨日もアトリエに篭りずっと描いていたから、今日は娘や息子(貴重なサッカーもオフの日で)も遊びに出かけるし、私も、少しだけ気分転換に出かけようと思いながら、連休中にできるだけ数を描いておこうと枚数重ねるドローイング、自宅でユーミンを流しながら描きかけると結局夕方まで。
少し外の空気も吸いたくなってちょっと歩こうとハーバーの方へ散歩に。久しぶりに海の風に吹かれながら…色々に思いを馳せながら…大好きな青い風景の中で心に深呼吸。
大変な状況にある友人達が(そして自分が今抱える問題も)少しでもいい方向へ向かう事祈りつつ…
| - | 20:52 | comments(0) | - |
何度でも…

好きな構図、光る海に並ぶウインドミル。横長のサイズも好きで、何度も描いてしまう…でもブルーの色の様々なせめぎあいも、光りの具合も、その都度、その時の精神状態やら色々に映し出し少しずつ微妙に変化…先日来描いている小品の一つです。
| - | 17:29 | comments(0) | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2013 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ