![]() 2025.10.17 Friday
深まる秋
まだ日中は暑かったりもしながらも、爽やかな海風に秋を感じられる日が増えてきましたね。
NHK講座生徒さんらの『彩洋会』展も無事終了。沢山の方にご来場頂き、作品に見入る方やレベルの高さに驚いたとの声もあり、色々な事抱えながらコツコツ頑張る生徒の皆さん(20代から80代まで)、また次へ向かう励みになったと思います。ご来場頂いた方々有難うございました。 京都市京セラ美術館でのGe展は無事スタート。私は水曜午後に会場に詰めていましたが、町中の喧噪を離れ(京都は駅も本当に人が一杯です)天井の高い静かな空間で、じっくり自作に向き合える貴重な時間でした。京都市京セラ美術館の2階会場前のホール天井には古くからの由緒あるステンドグラスとシャンデリアが、美術館大改装後も保存、そのまま大切に残されてありますので、写真を撮る方も時々おられます。Ge展はまだ日曜まで開催中ですので、展覧会へそれも見がてらお出かけ頂けたらと思います。最終日日曜は15;30までになりますので、ご注意を。 日曜は長女一家の近くの神社でのお祭りで子供神輿があり、天使1号2号〈6歳・2歳)のはっぴ姿の行列と、教え子夫婦の子供ら〈7歳・3歳)にもエール送って飛んで帰り夕食などを準備、我が家の前でのマリンフェスタに夕方花火も上がるので長女一家が来るのを迎えました。 秋は、芸術も、お祭りも、色々なイベント目白押し、ちょっと体がいくつかほしくなりながら、いよいよ12月の神戸の個展の準備も迫ってきています。 神戸新聞の奇数月の挿絵もまた締切り迫ってきて、色々に自分とも向き合い、絵を考える日々です。
| - | 13:00 | comments(0) | - |
![]() |