2008.03.09 Sunday
頑張ってる学生達、がんばってる子供達に心からエール
金曜は、3時ごろになって何とかできた確定申告書類を西宮税務署へ提出してから、急ぎ京都へ。見に来てほしいと言われてた成安造形大学の学生達のグループ展2つ見てきました。
こないだまで教えた1年生の有志グループ、昨年教えた2年生の有志グループが、偶然同じ会期で、別のギャラリーだけど比較的近くで今日までやっていて、この土日は息子のサッカーの試合で京都ヘ行くのは無理だし、明け方までの書類作成にクタクタではありましたがもう今日行かないと見てやれない・・と、何とか元気だして行ってきたのでした。 二年生グループは、1年前の展覧会に比べたら、ずいぶん成長を感じました.はっきり言って、前回はまだ発表すべきではないなという未完成のものがあったり、完成度のある子・ない子の差が激しかったのですが、今回は皆色々と自分にあった画材や描き方も追求していってて、「実際こんな画材をこんな風にしてみているのですがどうですか?」とか、「私はリアルに描きこむのが苦手だから、こういう路線でいこうかと・・」など、アドバイス求める姿勢も真摯でしたし、もちろんまだまだ未熟なところあるものの、皆の完成度が上がってきていました。 1年生の方はというと、これがまた予想以上によかったのです。そして、会場に詰めていた子らは、次々と「先生、批評お願いします」と自分の作品の前に私を導いてそれは熱心にアドバイスを聞くのです。 京都へは行くだけでも往復4時間かかるので、とにかく見るだけでも・・のつもりで行った私でしたが、まっすぐな目で聞いてくる子等に、思わず丁寧にそれぞれアドバイスしていって、帰宅は9時をすぎました。 昨日は朝からサッカー部運営会議。年度末迫り、4月の総会に向け、予算案作成など大詰めです。でも、試合もあり、5年役員(私達)とコーチ陣は10時過ぎで抜けて、急いで戻って子供らまた車に乗せて、芦屋川西グランドへ。 早朝から作ったおにぎりも持って、夕方まで3試合の交流戦。 コーチから「子供等には言ってませんが、相手チームは皆6年生なんです」 なるほど息子ら5年生チームより大きい・・でも、そんな宝塚・芦屋の3チームに対し、負けはしたものの、とてもいい試合をしたのです。 とってもハードなスケジュールで、しかも、目の具合がおかしくて(花粉症?黄砂?ドライアイ?)ずっと涙が出てハンカチで目を押さえながらの応援でしたが、一生懸命頑張ってる子供達にまた心からのエールを送っていました。 そして今日、また練習試合2試合。「昨日の3試合で筋肉痛や」といってる子も何人かいましたが、そこは若い元気いっぱいのわんぱく達。先月、今年度最後の公式戦で雪の中がんばったけど負けてしまった用海チームに、3−0で雪辱果しました。でも、間に4年生の試合の後、再び同じチームと試合し、1−0で負け。「勝つと思って臨んだらあかん」とコーチから試合後ミーティングで言われ神妙に聞いていた子供達。先日の公式戦のときも、以前の練習試合で勝ってたために、みな勝てると思っていたのが敗因かも・・おごりはいけませんね。大人も子供も、いつも謙虚な気持ちで、何事にも対峙していきたいものです、
| - | 18:59 | - | - |
|