![]() 2010.11.20 Saturday
早くも明日最終日
![]() 月曜に熱で寝込んだあと、火曜に兵庫県立美術館ギャラリーに搬入・展示。 水曜は朝一番からO大学で授業後、翌日のレクチャー準備に追われ、 木曜は朝から夜中に仕上げたレジメ印刷などと家の雑事にも追われて…それから神戸夙川学院大学にてレクチャーへ。 金曜はまたO大学で朝一番から新しい課題への導入と色彩の基本的講義……終えて1時半から美術館に詰め、5時過ぎに出てから人と会うために三宮、そして梅田へ。 そして今日土曜、 朝からNHK文化センター神戸教室「大好きな絵を描こう」講座へ出勤、 (10代から70代までの方々が、本当に一生懸命描かれるので、こちらも元気をもらってできるだけの熱意でアドバイス) ギャラリーヤマキファインアートに寄り、映像作家・林勇気さんの個展急ぎ拝見して、友人と待ち合わせてランチして美術館へ。 フルに出ているとやはり夜中と朝出る前に食事の段取りや洗濯やら片付けやら郵便物のチェックやら…公私ともの雑事にほんとに目まぐるしい事この上ない… その上今週は、水曜には息子達の校外学習(要するに京都に自分らでプランニングしての遠足)もあり、早朝から手早く食べられるようなお弁当工夫していて私が大学に遅刻しそうになったり、いつでも授業参観も昼休み見学もできるオープンスクールデイも一昨日と昨日あったりして…(とうとう行けませんでしたが)とにかく頭がパニックになりかけるような流れ… 次女が手指の湿疹など酷くなりリンパ腺が腫れて、昨日は点滴受けたりもあったのでした… 時々空を見上げて深呼吸しながら… 時間ないな間に合うかな,体が3つくらいほしいな・・と焦りがピークの時は、(大丈夫、大丈夫…)と自分につぶやいてみたりしながら… 明日は早くも展覧会最終日。 でも沢山の方々が見に来て下さっていて嬉しい限り(懐かしい方々や、知らせてないのに来てくれた教え子や友人やらも…有り難いな…)です。 せっかく来て下さって会えなかった方々ごめんなさい。 明日終了・撤去始める4時までに沢山の方々が見に来て下さるといいなと思います。 画像は会場での私の作品コーナー。 右の5枚組が 「in transience〜はるかにゆきし道」 左側が、 「生き方を教えてくれ」
| - | 23:32 | comments(0) | - |
![]() |