YOKO'S SCENE

画家・井上よう子のNEWS。
孤独を感じる15 歳-世界一の日本
先週金曜日は、息子の小学校最後の参観日でした。「人権」の授業の参観日は出席率が低いと嘆かれる担任の言葉や、年末色々あった息子のクラスの様子も気になって(以前友達からの「言葉の暴力」に泣いたはずの息子が、逆にあるお友達に心ない言葉を投げかけたことがわかりショックだったのですが、「別の友達に言われて言った」という息子とも話しあい、相手のお母さんとも謝罪しつつ涙しながらいろいろ話し合ったりがありました)展覧会の片付けや次の準備も迫っているけれど、忙しくても絶対行かなきゃ!と行ってきました。
…なんと一番乗り。大学の仕事の日と重なり行けない事も多かったし、忙しくて最後少しだけでもと何とか駆け込む事も多かったので、小学校最後の参観日位ちゃんと最初から…と早めに行ったら誰も来てられなくて、昼休みの掃除中の子供らの中、知ったサッカー部の子と「よっ!」とお互い手をふってみたり…

授業開始後、ぽつりぽつりとお母さん方増えて、やっと数人に。「渋染め一揆」の話しに自分はどう思ったか…をクラス全員が発表、そしてなぜ現代でも語り継がれるのか?の問いに、お互い相談しあってから、順に意見を言っていく子供達。「それは今もそんな差別が無くなっていないから」「法律は改正されても本当に解決していない」「かげでは変わっていないから」(突いています)45分はあっという間でした。(クラスの雰囲気は悪くなさそうでちょっとほっとしました。担任の先生ともお話しました。)

その後ランチルームに移動、全学年父兄への講演会。「こんなとき子供はステキに育つ-育てよう「自尊感情」-と言うタイトルで、大阪教育大学教授-園田雅春 氏。長年小学校教師をして来られた先生でした。子供をほめて育てるようにとは、もう言われ続けているかも知れないけれど、もっと大事な事は、「共感」-共に感じてやる事。頑張っているのにそのうえ「頑張れ!」よりも、「いいぞ、いいぞ!その調子」と言ってやりましょうとの事でした。

ショッキングだったのは、ユニセフのOECD加盟21カ国「青少年の幸福度調査」で、15歳の「孤独を感じる」と答えた割合。例えばオランダは2.9%で21位、国が不安を抱えるアイスランドがやはり高い10.3%で2位。では日本は?と聞かれ、やはり高めなんだろうなとは思ったものの、断トツの29.8%で1位…だなんて…世界一、孤独を感じている青少年の割合が高い国が日本だなんて…。切なくなりながら、帰って来ました。

我が家では、後ずさりする息子や次女を時々ハグして(抱きしめて)は、「ハ〜イ!スキンシップ。おかんの愛を感じるでしょ〜?」とやっているのですが…そして時々耳元で「母さんには何でも言ってや〜」とささやいて…(さすがにもう21歳の長女にはしばらくやってません)

それでも、うちの子供は孤独を感じていないと言い切る自信はないですから。
| - | 01:08 | comments(6) | - |
ウチでハグハグをやったら
「マジきもい、死ね」と言われました。
ウチももうじき21歳やからなぁ。ハハハッ!

しかし夢もチボウもない國になってしもたなぁ。

| coo | 2009/01/27 1:49 PM |

cooさん cooさんの家庭は、明るい会話が飛び交っていそうな気がします。でも先日いるかのブログ覘いてchieちゃんの闘病知り、かげながら心配しています。頑張って・・いえ、それこそ頑張ってはるんやろから、心から快癒を祈ります。
| yoko.I | 2009/01/27 2:08 PM |

おおきに。
でもな、仕事を辞めて自宅療養してて、
ぶっくぶくに太ってますねんで、ぶっくぶく。
元気なもんですわ。
髪の毛は抜けたけどな。。。

| coo | 2009/01/27 10:14 PM |

元気ならちょっと安心・・でも、お薬で闘病中は髪の毛はどうしても抜けてしまうんですね。女性にはつらいな・・でも闘病中の知人マダムがつけられたウィッグがとても素敵だったので、私もそうなったらつけようと思いつつ、サイズがあるかが心配。
(見守るcooさんも、体気をつけてくださいね〜)
| yoko.I | 2009/01/28 12:16 AM |


先生の日記、すごく考えさせられますね。

私は中学校の時楽しかったけれど、孤独を感じる時なんて多々ありました。

家族や家はもう「確実の愛情」 「落ち着ける場所」
として、自分の心に決まっていました。

思春期だと、人の目がすごく気になったりするので

「クラスの中」とか「友達の中」での存在を意識しすぎるのだと
思います。

そこで孤独だな‥と思うと、家族に愛されていても
独りなんじゃないか とか思ってしまってましたね。

家族からの愛情ですら、まともに受けられない子供だっていますね。
もっと愛あふれる 日本にならないかなあって思います。




| なつ | 2009/02/05 12:49 PM |

なっちゃん、久しぶりです。
なっちゃんの家庭も、あたたかそうだなって、前話したときに思いました。今の日本はあまりに不安定でゆとりがなく、日々生きていくのが大変そうな大人たちを見ていると、色々考える思春期には、不安にもなるだろうなと・・、あるいは
子供にストレスをぶつけたり、ほたらかしだったり、ホッとできる家でない場合もあり・・でも、まわりをみても愛情豊かに子育てされてる家庭のほうが多い中、結局一番孤独を感じるのは、学校で・・同年代の友達の中でのことが多いのでしょうね・・(なっちゃんの言うようにね)
携帯やPCで、目の前での会話とは別の会話が多くなされる・・、そういうのが、ちょっと怖い気がしています。(ブログを書きながら言うのもなんですが・・)
尊敬する仲島先生がいつも言われる、「心の貯金」。それがある子はつらいことも乗り越えられる。親からでも、先輩からやたった一人の友達でも、温かい愛情をもらった心の貯金が大事なんでしょうが・・・
今の日本の問題は簡単には言い尽くせないですね。
| yoko.I | 2009/02/06 12:13 AM |










     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2024 >>
+ RECENT COMMENTS
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ