![]() 2025.04.14 Monday
花冷え
京都のギャラリーなかむらでのBreeze展開催中で、初日と土曜日曜は京都へ行っていました。
ギャラリー横を流れる高瀬川にも、桜が満開から散り初め、そのはかなげに花びらの舞う風情が美しいのですが、とにかく人が多くて(多くが外国からの方)、ギャラリーからの帰りは人をかき分けて駅にたどり着く感じ。。我が家近くまで帰ってきて、夜は人けのないハーバー前の桜並木の下を、静かに桜見上げながら歩くひとときに癒やされていました。 土曜から咳が時折ひどく出て、喉も痛み、今朝は微熱。だんだん熱上がって来たので、もし、またコロナやインフルエンザだったら、ギャラリーに行くのもはばかられるし、と、念のために近くの医院に受診し検査、ただの風邪といわれてホッとしながらお薬をもらってきました。 一旦暖かく(時々汗ばむほどの日もあったり)なっていたけれど、また花冷えがこたえたかな…皆さんもお気をつけ下さい。 迫る秋田の個展の準備と共に、7月のうめだ阪急での個展も早めに今月中に資料送らねば…今月末にBBプラザ美術館で始まる「青とモノクローム」展に関連して6月に青の画家三人での対談も・・・色々に色々に頭を切り替えては、考えたりコメント書いたり、メールやりとりに追われています。 先日新年度スタートしたNHK講座でも、来られなくなった方があり、講座の受講生の個人情報は講師には知らされないので、お体は大丈夫かなと心配しながら…もしこれを読んでらしたら、どうぞお体大切にしながら、でも、良い感じに描いてらした絵を、少しずつでも、描き続けてほしいなと、願っています。
| - | 14:10 | comments(0) | - |
![]() |