YOKO'S SCENE

画家・井上よう子のNEWS。
news!「天然生活」とモーネの文化祭

newsと言うには遅いかもですが、Y3仲間の井上由季子の「紙あそび7つのアイデア」が、今書店で販売中の月刊誌「天然生活」12月号に載っています。彼女らしい身近な紙モノをセンスよく変身させるワザが、でもけして難しくなく誰でもちょっとやってみよかな?と思える形で素敵に提案されています。そして彼女の工房モーネで、今週(最終日曜4時まで)モーネに集う才能キラリの若者達や、彼女の本作りや雑誌の仕事などで関わったプロ達が作品を展示即売する文化祭が開催されています。お近くの方々、ワクワクしに出かけてみて下さい。詳細はhttp://www.maane-moon.com/
| - | 22:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
ないものを超リアルに・小田隆氏
成安に井上直久先生の招きでレクチャーに来られた小田隆氏は、東京芸大洋画出の確かな知識や描写力に裏打ちされた、恐竜やその骨の細密画が素晴らしく、学研の図鑑やティラノザウルスの絵本など書店でその仕事を目にしている方々も多いはず。直久先生に誘って頂き授業後何人かの先生とともに食事、学会でアルゼンチンに行かれた時の画像など、ノートパソコンで見せて頂き、発掘された骨の画像を描いた物を組み合わせていったり(噛み合わせが入り組むためバソコン画像では組み立てられないそう)色々な研究者の資料文献から、今実際にはいない(勿論写真もない)恐竜達を超リアルに動きも持たせた絵に仕上げる若き精鋭に尊敬でした。(ホームページwww.studio-corvo.com)
毎日新聞今日の夕刊の陳先生のエッセー「海の世紀」挿絵に、今回登場する中国・明の時代の「鄭和」、時代も風俗も何もかも見た事ないそれを資料などからイメージするだけでも四苦八苦した私でした。
| - | 10:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
滋賀・雄琴の黄昏

火曜、成安造形大学で、授業の合間の休憩時に外へ出ると、日が沈んだ直後の空が綺麗でした。しばしみとれた後、モチーフにと学生とどんぐりや木の枝を拾い、秋の澄んだ空気を胸いっぱい吸い込んでリフレッシュ。
| - | 09:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< November 2006 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ