YOKO'S SCENE

画家・井上よう子のNEWS。
運動会のお弁当

今日は息子の中学の運動会でした。

運動会は、もう何回めになるんだろう…今大学3年の長女の保育園時代から数えたら…なんともう22年め(!!!)
保育園と小学校両方の運動会があったのも9年続きましたから、31回め!?
そのたび、みんなで食べるお弁当を(何回か応援におばあちゃんが来てくれてその時は6人分)明け方から作ったんだなぁ…と振り返ると、ちょっと感慨深いものがありました。

今朝も、ゆうべ寝る前、午前2時半頃に下ごしらえ、鶏もも肉を切ってお酒とだし醤油に漬け込み、ご飯5合が朝炊き上がるようお米洗ってセット。
朝6時から、沢山のおにぎり(たらこ、鰹こんぶ入りと、青菜と梅の混ぜごはん
の3種類)
厚焼き玉子を焼いて、いったん皆の朝食準備。
それから下味つけた鶏肉に片栗粉まぶして油で揚げて竜田揚げを沢山。
小松菜ゆがいて、ごまをすっての胡麻和えなど作りました。
大学生の娘はおにぎり持ってバイトへ。高校生の娘はおにぎりとおかずを家に置いてやって受験勉強。
運動会のお昼には、主人と息子と3人、出場したリレーのエピソードなど聞きながらお弁当を囲みました。
暑かったけれど、こういう運動会応援ももうあと2回かなと…しっかり応援してきたことでした。
| - | 23:28 | comments(0) | - |
スタジオジブリ レイアウト展
連休最終日、前述の奥田くんの個展を見に行った時、その海岸通りギャラリーからすぐ近くだったので、サントリーミュージアムでのスタジオジブリ・レイアウト展へも行ってきました。
ジブリのアニメ作品が大好きでほとんど見ている我が家の子供たち、とても見に行きたがっていたので、連休、受験生もいるしどこへも行ってなかったことだし、せめてものお楽しみ?にと、久々に3人ともつれて。

7月から始まって、かなりの混雑とは聞いていましたが、もうそろそろ大丈夫かなと思っていたのに、なかなか…すごい人でした。

簡単なラフスケッチのようなものばかりだと、そんなに見ごたえないのでは・・とかってに思っていましたが、目からうろこ・・・1枚1枚とてもよく描かれていました。遠近法をしっかり踏まえ、アングルも工夫され、・・

レイアウトという言葉を、普通名詞的感覚で判断していた私
アニメ映画の、絵コンテは、1シーン1シーンを流れで追う、ラフなスケッチで、それを元に、各カットの画面をきっちり設計したものがアニメーションの「レイアウト」だったんですね。
これがきっちりできていれば、キャラクターを描くアニメーター、背景を描く美術スタッフなどが、並行して作業が進められるというもので、実写映画の演出家とカメラマンの役割を合わせたような作業だそう。、
見ごたえがありました。

アニメーションを学ぶ学生は必見かなと・・そして、イラストや絵画を学ぶ学生にも見てもらいたい展です。

今日は、朝一番から大手前大学で、秋学期初授業でした。
ともに担当する廣田先生と、先日来メールやりとりして、授業内容やプリント原稿について詰め、準備を色々して、無事スタート。
履修希望の学生が、前期終りに確認したときよりもすごく増えていました。

大手前大学・アートセンターでのモンキーパンチ展もまだ開催中、連休中ははるばる東京から見に来たファンの方など、たくさんの人でにぎわっていたそうです。


| - | 00:49 | comments(0) | - |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ